MIDI music
DTM(デスクトップミュージック)というと、なにやら難しく感じてしまいますが、そんな事はありません。
高価な音源などなくっても(あるにこしたことはありませんが)それなりに楽しめてしまうのです。
みなさんも、作った曲をここで発表してみませんか?(オリジナルに限ります)
YAMAHAのサウンドカードがちょっとおかしくなったので、オンボードのサウンドカードに
戻したら、一部の音色が変わってしまいました。少しづつなおしていこうと思っていますが。
できるだけスタンダードMIDIで作っているはずなのですが、
やはりファイルを開くパソコンの環境によって、音色がずいぶん変わってしまいます。
お聞き苦しいものがありましたら、お許しください。
By:「Cakewalk Home Studio」,「Singer Song Writer Lite」.「Music Magic」,「Score Grapher Lite」 
| 
   タ イ ト ル  | 
  
   コ メ ン ト  | 
  
   備 考  | 
 
| 
   曲自体は古いのですが、もとの曲とはかなり変えたアレンジ(というほどでもないけれど)にしてみたかった。ジャズ風ベースにちょい苦労…  | 
  
   歌詞あり  | 
 |
| 
   アコースティックギターの音色には悩みつづけてきました。ある方のホームページ上のデータにヒントをいただいて、やっと「らしく聞こえるスリーフィンガー」になったのではないかなと思っています。  | 
  
   
  | 
 |
| 
   この前の「街は風」以来、ブラス系にトライしてますが、やっぱり自分が演奏できない楽器の音色を使うのは、なかなか難しいものです。  | 
  
   
  | 
 |
| 
   スウィングさせて、何とかJAZZ風にしたかったのですが、やっぱり歌謡曲だぁ!(涙)  | 
  
   歌詞あり  | 
 |
| 
   バンド「天下の御法度」オリジナル曲。 ちょっと演歌。  | 
  
   歌詞あり  | 
 |
| 
   バンド「天下の御法度」オリジナル曲。  | 
  
   歌詞あり  | 
 |
| 
   バンド「天下の御法度」オリジナル曲。  | 
  
   歌詞あり  | 
 |
| 
   友人のHideくんの曲です。 学生寮の窓から見た夕陽を思い出します。  | 
  
   歌詞あり  | 
 |
| 
   友人のHideくんの曲です  | 
  
   
  | 
 |
| 
   Hideくんの結婚式のお祝いに作った曲。詩がけっこう好評でした。  | 
  
   歌詞あり  | 
 |
| 
   ギターの引き語り曲ですが、雰囲気がなかなか出せません。  | 
  
   歌詞あり  | 
 |
| 
   これぞフォーク!って感じの曲です。詩にもご注目。  | 
  
   歌詞あり  | 
 |
| 
   同上、「初音ミク」バージョンです。  | 
  
   歌あり  | 
 |
| 
   これもHideくんの曲。ギター2本のアンサンブルですが、SMFではなかなかニュアンスが出せなくて、ゴメンナサイ......。  | 
  
   歌詞あり  | 
 |
| 
   たしか、上の娘が小学校に入るころに作ったものです。  | 
  
   
  | 
 |
| 
   那智勝浦町立太田小学校の校歌です。ひょんな事から作曲を担当させていただきました。自分の曲を子ども達が歌ってくれるというのはなかなか感動です。  | 
  
   
  | 
 |
| 
   割と最近作ったのですが、タイトルが決まらず、結局「無題」になりました。  | 
  
   
  | 
 |
| 
   結婚前(何年前やねん!)に作った曲です。  | 
  
   歌詞あり  | 
 |
| 
   下の娘が1歳のころ、子守をしながら作りました。このころは音源が3音くらいしか使えなくて、今では聴けたものではありませんが、そのままにしてます。  | 
  
   歌詞一部あり  | 
 |
| 
   これも作ってからもう20年経つなぁ......。今あらためて聴いてみると、めっちゃ忙しい曲。  | 
  
   
  | 
 |
| 
   南こうせつ氏の曲で、これに似たのがあったような......。ま、いいか。  | 
  
   
  | 
 |
| 
   ホームページのテーマ曲です。  | 
  
   
  | 
 |
| 
   これも一時テーマ曲にしてました。この曲はフリーソフトの「自動作曲システム」っていうのを使って完全に自動で作りました。(コード指定は手動)  | 
  
   
  | 
 |
| 
   「絵本」のページにある「ベストフレンド」のテーマ曲です。  | 
  
   
  | 
 |
| 
   
  | 
  
   
  | 
  
   
  |