フリーメールって?

 この間まで暑い暑いと言っていたのに、もう霜月、本当に早いですね。今月は巷で話題の「フリーメール」についてです。

 パソコンの値段がかなり下がって、一昔前にくらべると格段に手に入れやすくはなってきましたが、それでもまだ高価な買い物であることに変わりはなく、なかなか1人1台というわけには行きません。家族で1台のパソコンを共有する場合、ちょっと問題となってくるのがメールアドレスです。プロバイダーによっては、比較的低料金で家族それぞれのメールアドレスを取得できるところもありますが、それでもかなりの出費になります。お父さんに自分のメールを読まれたくない!という人もおられることでしょうし、相手や内容によって、複数のメールアドレスを使い分けたいという場合もあります。

 こんな時役に立つのが、今話題の「フリーメール」です。インターネットのブラウザを利用して、何と無料、つまりタダで自分のメールアドレスが持て、インターネットがつながっているパソコンならどこででも、自分のメールが送受信できるというものです。パスワードは独自に設定できるため、プライバシーも保たれます。 申し込み方法は非常に簡単で、インターネットからフリーメールサービスのホームページを開き、必要事項を打ちこんで送信すれば、その日からすぐ使えるようになります。代表的なフリーメールサービスのホームページアドレスを書いておきますので、興味のある方はのぞいてみてください。 (YAHOO等で「フリーメール」で検索をかけても出てきますが)

http://lc4.law5.hotmail.passport.com/

マイクロソフトネットワークが運営しているもので、会員数最大と言っています。初期画面は英語なので、「日本語」をクリックしてください。

http://freemail.goo.ne.jp/

「yahoo」と同じくらい有名な検索ページの「goo」が運営しています。

http://www.excite.co.jp/

メールサービスだけでなく、ニュースやお天気、ビジネスなどのさまざまな情報も見ることができます。

http://jmail.co.jp/

色々なドメイン名(@以降の名前)を選べるのが特長になっています。

 他にもあるようですが、それぞれ特色があると思います。はじめの2つについては実際に試してみましたが、特に問題はなく、順調にメールのやり取りができました。ただ、細かく調べてみますと、色々な障害(メールが消えたとか、その他もろもろ)が報告されているところがあったり、メールを保管しておける容量が極端に少ないところもあります。そこは「無料」ということで、割り切って使うしかないでしょう。いずれにしても、仕事等重要なことには使わないほうが良さそうですが。

 先月からホームページおよびメールのアドレスを変更しました。ホームページには、みなさんに書きこんでいただける「掲示板」も新たに準備しましたので、ご利用方よろしくお願いします。

かんたんパソコン講座目次
トップ アイコン
トップ