ミニ・トラブルの対処方法

  いったいいつまでこの暑さが続くのでしょうか?この原稿を書いている時点でも、9月に入ってずいぶん経つというのに、まだ真夏日と熱帯夜が続いています。やっぱり台風が何個か来ないと秋にはならないのでしょうね。

 さて今月は自分のパソコンでたまに発生する小さなトラブルとその対処方法について書いてみます。知っていれば本当に簡単なことでも知らないとなかなか元に戻せない小さな問題点です。

1.作ったファイルの保存先を忘れてしまった。

 これは割合頻繁に経験します。年齢とともに記憶力が悪くなったせいか、1週間くらい前に作った資料の文書やデータの保存先がわからず、探し出すのにえらく時間がかかることがあります。全部マイドキュメントに入れていればこんなことはありませんが、細かくフォルダーを分けている人ほど発生しやすくなります。
こんな時はWindowsの検索機能を使いましょう。スタートメニューの一番下に「検索の開始」と書かれたボックスがあります。この部分に、うろ覚えのファイル名の一部や、文書内で使った単語の一部などを入力すれば、その上に候補のファイルがいくつか表示されます。ほとんどの場合、これで見つかります。この「使った単語の一部」でも探し出せるというのがミソで、ファイル名も忘れてしまった場合に重宝します。

2.ブラウザ(IE等)の画面の大きさが変わってしまった。

 前に開いたときの大きさを記憶していて、次もその大きさで開くようになっているからです。これも不便でしょうがありませんね。この対処方法は簡単で、マウスでドラッグして適当な大きさにしてから終了すれば、次回もその大きさで開きます。最大画面で閉じれば次回も最大画面になります。

3.ダブルクリックで開く場合、前に開いていたソフトで開かなくなった。

 音楽を聴く時には必ずメディアプレーヤを使っていたのに、知らないうちに全部iTunesで開くようになってしまった、とか、ピクチャーマネージャで開いていた写真がいつの間にか別のソフトで開いている、など。
この対処方法は一つです。開きたいファイル(写真とか音楽とか)を右クリックしてプロパティーを開き、「プログラム」の「変更」ボタンで、開きたいソフトを指定します。一つ変えれば同種のファイルは全て変わります。

4.IE(インターネットエクスプローラ)のメニューにツールバーがいっぱいできて、画面が狭くなった。

 GoogleツールバーとかYahooツールバーとかが自然に追加されて、特にミニノートパソコンなどの場合には使える画面が狭くなって不便なことがあります。こんな時にはメニューバーの何もないところ(「ヘルプ」の横あたり)を右クリックして、出てくるプルダウンメニューから非表示にしたいツールバーのチェックを外します。

5.同様に、ワードやエクセルの画面が狭くて使いにくい。

 これもミニノートではよくあることで、ほとんど使わないメニューが画面上方を占拠してしまっているような場合です。これをすっきりさせたい時には、同じようにメニューバーの何もないところを右クリックし、「リボンの最小化」にチェックを入れてください。ものすごくシンプルな文字だけのメニューバーになります。元に戻す時には同じ様にしてチェックを外せばOKです。

 トラブルというほどではないが知っていたら便利、というものを集めて見ました。そんなのとっくに知ってるよ!と思われた方も多いかも知れませんね。

かんたんパソコン講座目次

トップ