衛星写真
  
 もう2年くらい前になりますが「地図と航空写真のサイト」ということで、空からの写真を無料で見られるインターネットサイトのご紹介をしたことがあります。それから間もなく、そのサイトでは写真が見られなくなってしまい、非常に残念に思っていましたが、最近、同様のもので、もっとすごいのが無料公開されました。

 「Google−Earth」っていうのがそれで、いろんな国々(もちろん日本も含む)の衛星写真が、驚くような倍率で見ることができます。

 日本全国がカバーされていますが、特に大都市周辺部はかなり細かいところまで写っているので、高槻を含む大阪近郊に住んでおられるなら、自分の家までハッキリと確認することができます。

 何よりすごいと思うのは、まず遠くから見た地球の姿が出て、それをマウスを使って回したり拡大して行けば、日本がアップになって、大阪がどんどん大きくなって・・・という具合に、非常にスムーズに画面が変わっていくので、ちょうど、人工衛星に乗って宇宙から我が家の上空に降りてくるような映像が見られるというところでしょう。

 とりあえず、インターネットからダウンロードしないと話が始まりませんので、下記のところからダウンロードしてインストールしてみてください。
(注:WindowsのバージョンはXpでないと無理みたいです。)

http://earth.google.com/
「Download」を(クリック)
「Google Earth」を(クリック)
「Download Google Earth」(ボタンをクリック)
「開く」をクリック

 これで自動的にインストールが始まります。インストールが完了すれば、デスクトップにアイコンができますので、これをクリックすればソフトが起動します。起動されたばかりの画面ではアメリカしか見えませんが、マウスを使って画面を回して、日本が出てくるようにしてみてください。もともと英語のソフトなので、今のところ英語でしか使えないようですが、操作画面に出てくるのは簡単な英語と記号だけなのでそれほど難しくはありません。「プラス」と「マイナス」のついたバーを上下すれば、ズームアップができます。方角がわからなくなった時には「N」ボタンをクリックすれば北が真上になります。

 先日インストールして以来、色んな所を見てみました。上にも書いたように、高槻周辺なら思い切りアップすれば自分の家を確認することも可能です。道路を走る車までわかるくらいです。

 撮影したのは1年ほど前と見えて、新しい開発地などではまだ家が建っていないところもありますが、自分が以前住んでいた場所とか、昔訪れた想い出の場所とかを空から眺めて見るというのは楽しいものです。

 東京ディズニーランドや東京タワーなども詳細に写っていて、ついつい自分の立っていた場所などを探してしまいます。探した場所に「マーク」を付けておくことが出来ますので、旅行とかで訪れた所を片っ端からマークしてしまいました。

 もちろん日本ばかりでなく世界中の国々を見ることが出来ますので、ナスカの地上絵とか、ナイヤガラの滝とか、ピラミッドとか、行ったことのない場所を見るのもなかなか飽きません。
 こんなものが何故無料で使えるのか、不思議に思うところですが、開発されたアメリカ国内では、広告料を取って店などの名前をこれに載せることで、収入をあげていると聞きました。

 これだけ詳細な画像を誰でも見ることができるので、軍事的な用途に悪用されたりはしないだろうか?と心配するのですが、さすがに軍が関係する港や飛行場などはすべて塗りつぶされたようにデータが細工されており、見ることはできなくなっていました。



かんたんパソコン講座目次

トップ